Shipment Quantity出荷数量&生産者のひとこと

  • 厄年

本日の出荷は 224ケース でした。

厄年は、昔「役年」といって一定の年齢になるとお寺や神社の役をした事が起源だそうです。
迷信だと言う人もありますが、医学的にも体の変調が起こりやすい時期であり、社会的にも大きく環境が変わる時期とされています。ご祈祷を受け、無事に過ごせますようにお祈りしましょう

というお御触れで、今年も地元厄歳会を発起(笑)
やらなっきゃ死ぬぞ!と言われ、準備に時間もお金もかかるけど、これも厄払いのため。

という流れで代々ずっとこの文化が継承されてきたけど、ここにきて正直この流れはあまりよくないと思う。

やっぱりね、気持ちが大事。
地元愛とか、そういうのを育める環境づくりが第一だと思う。

そういう思いでやならきゃだめなんだな。

いや、もともとそういうことだったんだと思う。
長い時間の中でいつのまにかちょっとずつニュアンスが変わってきて。。。
そう、だから、こういうのは自主的に自然と起きるようでなければだめですわ。

そうやってまた関わったことに一石を投げてみようと思うのも悪い癖かも(笑)

地元の文化にしても、もしかして花づくりやその世界でも
本来はちゃんと意味があったはずで、いつのまにかなぜか違う意味に置き換えられていることって案外あるかもってね。

Go To Top